肩の痛みと肋骨
おはようございます。
Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の真島です。
今回は肩と肋骨の関係をお話します。
肩関節と肋骨?と思われる方も多いかもしれませんがこの2つの部分はとても関係が深いんです。
肋骨は体の内臓を覆うように胸郭を作っています。
胸郭の部分には、肩関節の根元にある肩甲骨が存在します。
この肩甲骨の土台にある胸郭の動きが悪くなったり、歪んだりすると肩甲骨の動きが悪くなったり、位置がずれたりといった事を引き起こしてしまい、肩に負担を掛け痛みを起こしたりしてしまうんです。
こういったことが原因で肩の痛みを起こしている方は肩を動かしてもなかなか痛みが治まってくれません。
場合によっては逆に痛みが強くなってしまう事もあるんです!
原因が肋骨や胸郭にある場合、肩を触る前に肋骨や胸郭の動きを回復するような施術を行うことが必要になります。
肩を触らずに痛みが軽くなる方も結構おられるんですよ。
ビックリですよね(^^)
痛みの改善には、痛みを引き起こしている原因をしっかりと知ることが大切になります。
気になる方はお気軽にご相談くださいね。
本日も通常通り営業致しております。
お問合せ、お待ちしております。
#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり #四十肩 #五十肩 #寝違え #腰痛 #しびれ #筋膜リリース #頭痛 #骨盤 #骨盤調整 #姿勢 #姿勢調整 #猫背 #巻き肩 #反り腰 #ゆがみ #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士