足のシビレや痛みが続く方へ

未分類

こんにちは。

Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の杉原です。

今回は足のしびれの原因、「坐骨神経痛」についてです。

ブログ画像
坐骨神経痛は、お尻から足の裏までしびれや痛みが出る症状で、ひどくなると歩くのもつらくなります。

原因はさまざまですが、よくあるのはお尻の奥の筋肉や太もも裏の筋肉がかたくなり、神経を圧迫するケースです。

体が硬い方や前屈が苦手な方は要注意です。

改善のためにはまずはストレッチで、もも裏・ふくらはぎ・お尻まわりをゆるめて、股関節の動きを広げるのがポイントです。

何度も症状を繰り返している方は、姿勢や歩き方の見直しも大切です。

その他の原因としては腰のすべり症やヘルニアもあるのでしっかりとしたチェックが重要です。

放っておくと筋力低下や他の部位の痛みにつながることもあります。

少しでも気になる方は、早めにご相談ください。

本日も通常通り営業致しております。

お問い合わせ、お待ちしております。

#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり  #四十肩 #五十肩 #寝違え  #腰痛  #しびれ   #筋膜リリース #頭痛 #骨盤  #骨盤調整  #姿勢  #姿勢調整  #猫背 #巻き肩 #反り腰  #ゆがみ  #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士 #トレーニング #インソール #自律神経