わき腹の突っ張りが気になります!

未分類

おはようございます。

Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の野口です。

今回は身体のチェックをして欲しいとご希望のお客様。

お話を伺うと、立っていると骨盤と肋骨の間にある筋肉が突っ張ってくるようで、なぜ張ってくるのか知りたいとの事でした。

早速、お体のチェックを行います。

骨盤の高さを比較すると左が高く右が低くなっています。

肩の高さを確認すると右が低く左が高くなっています。

骨盤や肩の高さに左右差があると図にある「腰方形筋」と言われる骨盤と肋骨間にある筋肉に負担がかかりやすくなります。

ブログ画像

これがお客様が訴えられた骨盤と肋骨の間の突っ張りの原因だと考えられました。

ご本人に骨盤や肩の左右差を写真で撮りお伝えすると「こんなに違うんですね!」とビックリされた表情でした。

私の身体はどんな状態かな?とチェックをご希望の方はお気軽にご相談下さい。

本日も通常通り営業致しております。

お問い合わせ、お待ちしております。

#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり  #四十肩 #五十肩 #寝違え  #腰痛  #しびれ   #筋膜リリース #頭痛 #骨盤  #骨盤調整  #姿勢  #姿勢調整  #猫背 #巻き肩 #反り腰  #ゆがみ  #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士 #トレーニング #インソール #自律神経