その運動、姿勢の矯正には逆効果かも!?
おはようございます。
Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の杉原です。
当院には猫背、巻き肩、ストレートネックなどを直したいとお悩みの方は多くいらっしゃいます。
「猫背だから胸を張らなきゃ」「ストレートネックだから顎を引こう」、そう思って姿勢を直そうとしていませんか?
実はその意識、かえって姿勢を崩す原因になることがあります。
特に多いのが「スウェイバック姿勢」(上半身が後ろに倒れている状態)や「反り腰」の方。
このタイプの方が胸を張ると、より腰を反らせてしまい、かえって負担が増えてしまいます。
また顎を引く動作も、背中や首に余計な緊張を生むことがあります。
姿勢を整えるために大切なのは、まず「自分がどんな姿勢タイプなのかを知ること」が重要です。
全身のバランスを見た上での判断が必要です。
一度、ご自身の横からの姿勢写真を撮ってみてください。
意外と「猫背ではなく、スウェイバックだった」という方は多いですよ!
デスクワーク中の正しい姿勢のコツはこの2つ!
・骨盤をまっすぐ立てる
・つむじを高くするよう意識して背骨を縦に伸ばす
これだけでも、自然とラクな良い姿勢が保ちやすくなります!
当院では、あなたの姿勢タイプを細かくチェックし、根本的な原因に対して治療を行っていきます。
「姿勢を良くしたいけど、何から始めたらいいか分からない」そんな方もお気軽にご相談ください。
本日も通常通り営業致しております。
お問い合わせ、お待ちしております。
#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり #四十肩 #五十肩 #寝違え #腰痛 #しびれ #筋膜リリース #頭痛 #骨盤 #骨盤調整 #姿勢 #姿勢調整 #猫背 #巻き肩 #反り腰 #ゆがみ #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士 #トレーニング #インソール #自律神経